人気ブログランキング | 話題のタグを見る

変わりゆく看護の現場


IT化がもたらすものとは?
by chouette416f
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

電子カルテの導入にあたって

まず最初に、電子カルテとは何なのかを説明していきます。
患者さんの診療結果を記録した紙を、カルテといいます。電子カルテとは、これをパソコンにデータとして残すものになります。
今現在、多くの看護の現場で電子カルテが取り扱われています。
導入された要因としては、仕事の効率をアップする事が挙げられます。
患者さんの診断結果をすぐに書き換える事ができますし、書き換えた診断結果はリアルタイムで更新されます。必要な時も、患者さんの名前を入力すれば素早く取り出す事ができます。
看護の現場ではどうしても保管場所に困り、カルテがなくなってしまったという事が起きてしまうようです。電子カルテは保管する場所はパソコンなのでそのリスクも少なくなります。


ここまで電子カルテのメリットを説明してきましたが、もちろんデメリットもあります。システム上の問題です。
電子カルテが導入されて長く勤務されている方はシステムに慣れていて問題はないのですが、初めてこの業界で働かれる方は電子カルテの複雑なシステムに戸惑う方が多いようです。
また、万が一停電が起きた時、電力供給に不具合が生じた時は使用できなくなります。また、データが全て消滅しまうリスクもあります。
そのため、そういった事態に備えて日頃から準備しておく必要があります。
電子カルテが使用できなくなった時は、カルテに切り替えます。電子カルテがあるからといって紙のカルテが不必要な訳ではないので、万が一の事を踏まえて頭に置いておきましょう。


【参考資料・・・看護師にPCスキルは必要?
# by chouette416f | 2019-07-30 07:46